プラズマクラスターがお気に入り、シャープ/SJ-XF44W

購入時期:2012年

評価:★★★★★

SHARPのSJ-XF44Wを、家族3人用として購入しましたが、今は80歳代の父と2人で暮らしています。
世帯年齢からすると大きめでは有りますが、小さな冷蔵庫は値段が安くても、どこか満足度に欠けてしまいます。

この冷蔵庫の凄いところは、プラズマクラスター機能です。
ボタン一つで除菌・脱臭、イオンを放出し庫内のカビ菌や付着菌を除菌します。
また、強脱臭や冷蔵室と野菜室別々に脱臭出来ます。
冷凍庫小では、温かい食品を早急冷凍出来ます。
製氷室は独立していて、ボタン一つで「キラット」「おいそぎ」「通常」に選別、各大きい氷が作れます。
その他、節電モード、結露防止ヒーター、潤いクールパネル使用。

収納庫の詳細は2枚扉で、上から冷蔵室、製氷室と冷凍室小(良く使う冷凍品)、冷凍室大、野菜室です。
冷蔵室は3段で、最下段に卵ケース、チルドケース、小物ケースがあり、両扉に調味料入れが4つ、ペットボトル入れが2か所有ります。
その他、野菜室にはスライド式の2段収納と、野菜を縦置き出来るケースが有ります。
冷凍室大にも、スライド式ケースと2段収納です。

この冷蔵庫は機能も凄いですが、一番気に入っているところは扉部分の収納力や、製氷室と冷凍庫小がそれぞれ独立していて、種類別収納がし易い所です。
夏場には、冷蔵庫や鍋を、野菜室にジャーの釜をしまえるのでとても満足しています。不満は有りません。

byサムスン(家事手伝い/家族構成:父)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

reizouko管理人

投稿者プロフィール

冷蔵庫の中身拝見サイト「となりのれいぞうこ」の管理人です。
最近は冷蔵庫の奥に潜んでいる賞味期限切れ食材の調理方法を考えるのが、密かな楽しみです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


エッセイ

  1. 冷蔵庫の処分に失敗?

    昨年、結婚を機に一人暮らしで使っていた冷蔵庫を処分しました。 私がもらった時点で、すでに何年も使わ…
  2. 冷蔵庫の買い替え、僅かに入らない…

    2年前、冷蔵庫を買い換えた時の思い出です。 それまで使っていた冷蔵庫はもう20年近く経っていました…
  3. 台車の旅〜北区から足立区〜

    北海道出身の私は、夢を追いかけて東京へ上京しました。 今まで冷蔵庫もテレビもない生活なんてしたこと…

ピックアップ記事

  1. 本体幅60cmで455Lの大容量、氷点下でも凍らせずに鮮度長持ち、おいしく解凍 三菱電機株式会社は…
  2. 使用冷蔵庫:三菱電機 MR-B42X-S 購入時期:2014年3月 故障した時期:2015年2月…
  3. 冷凍冷蔵庫の新製品として、東芝独自の冷却機能と光触媒で肉・魚・野菜の鮮度とおいしさを保つ新機能を搭載…
ページ上部へ戻る