パナソニックホームページより転載
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/9827/kw/自動製氷機/p/1712%2C1713%2C1714
自動製氷機のお手入れ方法について
自動製氷機のお手入れ方法の詳細は、機種により異なります。代表的な例をご紹介をさせていただきます。
ご参考ください。
■給水タンク・浄水フィルターのお手入れ方法(週に1回程度)
1.フタを外し、給水タンクを水洗いをしてください
2.浄水フィルターを回しながら、ツメを外して引き抜いてください
3.浄水フィルターをやさしく水洗いをしてください
4.フタの裏側のふちから、パッキングを外して水洗いをしてください
5.パッキングと浄水フィルターを取り付けてください
※浄水フィルターは、約3年を目安に交換してください。
※浄水フィルターは、水あかなどが詰まっていると水を上手くすいあげることができず、製氷できないことがあります。
※給水タンク・浄水フィルターのお手入れの頻度は水道水をご利用されている場合の頻度です。ご注意ください。
■貯氷ケースのお手入れ方法
中に氷がない事を確認して、水洗いをしてください。
※抗菌カセット等をご利用の場合は取り外した上で水洗いをしてください。
ドアをいっぱいに引き出し、手前を持ち上げななめに取り出してください。
※取り外し方法は機種により異なりますので、詳細は取扱説明書をご確認ください。
■製氷皿のお手入れ方法
製氷皿には、取り外して洗える「洗える製氷皿」タイプと、取り外しができず「本体機能で製氷皿を水洗い」するものがあります。
詳細は取扱説明書をご確認ください。
「洗える製氷皿」タイプのお手入れ方法を、動画でご紹介しております。ご参考ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。